先週の金曜日は9月の例会でした。
気がつけば、もう一週間過ぎている😣
臨時の用事が出来て、毎日バタバタし、あっという間の1週間でした。
今朝はだいぶ涼しく、やっと秋の気配が感じられる季節になりました。
さて、今回の懇談会は8名の参加者があり、久々に賑やかでした。
詳細はHPに掲載しましたので、どうぞご覧ください。
午前中はいつも通り自己紹介と近況報告でしたが、午後からの話の中で、ネイティブ ケイパビリティのことが出ました。
先日NHKのクローズアップ現代でも取り上げられたそうで(見てなかった❗️)、つくづく森田的生活はネイティブ ケイパビリティなんだなぁと思いました。
常に完璧を求めていた私たち神経質者にとって、このぐらいモヤモヤする状態は耐えられません。
でも、森田の勉強を進めて行くと、このグレーゾーンを抱えて生活出来るようになりました。
これがネイティブ ケイパビリティということなんだということは、ほんとに最近、改めて気が付いたことですが・・・
考えてすぐに答えの出るモノは考える、でも、考えても考えても答えの出ないモノは、そのままにしておく・・・そうすると、ある日、ふと分かることもある・・・
歳を取ると、ますますネイティブ ケイパビリティというものが大切になって来るなぁと感じました。
1つの話からどんどん話が広がって、共感すること、納得することが増えて行きます。
来月もいつも通りです。
ぜひご参加くださいね🎵
気がつけば、もう一週間過ぎている😣
臨時の用事が出来て、毎日バタバタし、あっという間の1週間でした。
今朝はだいぶ涼しく、やっと秋の気配が感じられる季節になりました。
さて、今回の懇談会は8名の参加者があり、久々に賑やかでした。
詳細はHPに掲載しましたので、どうぞご覧ください。
午前中はいつも通り自己紹介と近況報告でしたが、午後からの話の中で、ネイティブ ケイパビリティのことが出ました。
先日NHKのクローズアップ現代でも取り上げられたそうで(見てなかった❗️)、つくづく森田的生活はネイティブ ケイパビリティなんだなぁと思いました。
常に完璧を求めていた私たち神経質者にとって、このぐらいモヤモヤする状態は耐えられません。
でも、森田の勉強を進めて行くと、このグレーゾーンを抱えて生活出来るようになりました。
これがネイティブ ケイパビリティということなんだということは、ほんとに最近、改めて気が付いたことですが・・・
考えてすぐに答えの出るモノは考える、でも、考えても考えても答えの出ないモノは、そのままにしておく・・・そうすると、ある日、ふと分かることもある・・・
歳を取ると、ますますネイティブ ケイパビリティというものが大切になって来るなぁと感じました。
1つの話からどんどん話が広がって、共感すること、納得することが増えて行きます。
来月もいつも通りです。
ぜひご参加くださいね🎵
テーマ : 心と身体のケアを大切に!
ジャンル : 心と身体